2014年12月08日
DKと和室をつなげるリフォーム1
マンションのリフォーム完成したので


今年の10月10日に完成!で投稿していたリフォームを
振り返って、順を追って紹介したいと思います。
甲賀にある昭和50年代のおうちです。
昔のパターンで、DKとL部分の和室が別れていて使いづらい
新しくして家で気持ちよく暮らしたい。
という要望でした。
DKと和室の壁をうまく抜いてつなげる、
ismのキッチンを使う、
自然素材を使う、
ということでした。
この正面の筋交い部分から左が完全に壁でした。
工事中のとき・・・・。
トイレの前の手洗い
タイルはエコカラットです。
手洗いは信楽で購入されたもの。
Posted by リブ・デザイン at 14:22│Comments(0)
│ismのリフォーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。