› Live Design 一級建築士事務所  › 新築住宅補助金情報 › 地域型住宅ブランド化事業?



事務所のHPを新しくしました



リブ・デザイン一級建築士事務所



2012年02月18日

地域型住宅ブランド化事業?

年明けから、新築住宅の相談を受けていまして
その関連で補助金の情報を色々チェックしています。

その中でも長期優良住宅
というのが一つの有力な選択肢にあります。

長期優良住宅とは
「いいものをつくって、きちんと手入れして、長く大切に使う」
というストック型社会への転換を実現するために
住宅の長寿命化を推進すること 
というのが理念です。

まあ、平たく言えば10年で不動産として
建物価値が0になる
今の状況を、なんとかしたい、という感じでしょうかね?

私、お国の制度に乗っかるのは
はっきりいうと、イヤ、なのですが
これはスクラップ&ビルトで発展してきた
この国としては
思い切ったことだなあ、と。
いい理念かな?と思うので、勧めようかと。

この長期優良住宅はこの先、
中古住宅として出回るようになったら
きっと、普通の住宅よりも評価が高くなると
思うんですよね~。

去年実際に物件の申請をしてみて
手間はかかりますが
補助金も100万出ることだし
それでカバーできるやん!みたいな。

今年もそれを使おうかと
思っていたら
今年の制度概要は今までと違うようです!
まあ、なんていうか、単独の工務店さんでは
無理よ~って制度ですね!
いやー変わるモンだ!
このリンクは今年から始まる
ゼロ・エネルギー住宅
のことも触れてあります。

こっちは・・・・どうよ!
いや、はやりのスマートハウスですけどね。
これも、太陽光発電みたく
あっという間に広ガるンかなあ~?





同じカテゴリー(新築住宅補助金情報)の記事
 いろいろ補助金でます・・・。 (2015-05-09 10:12)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。